2012年12月19日

050Plus 050プラスで電話代を節約しよう!

050Plus(050プラス)をコマーシャルで見て
どんなものなのか調べてみました。

050Plus(050プラス)とは
無料通話アプリではありませんがお得感たっぷり。
役員の仕事で、ママ友と、
メールはあるけれどまだまだ長電話する女性は多いと思います。

そんな長電話には
050Plus(050プラス)月々315円の基本料金の支払いがありますが
払ったとしても元は簡単に取れる節約術になります。

050同士なら24時間無料無料

050以外の携帯電話へは1分間16.8円 3分だと50.4円 1時間だと¥1008
固定電話への通話料は3分8.4円 1時間だとな・ん・と¥168

一般的な料金が30秒21円 1時間¥2520だからかなりお得exclamation×2


子供の学校もあるし
公的な書類などで固定電話の番号を書き入れないといけないケースも
まだまだ、まれにあるそうなので
固定電話を辞めることはできないけれど
電話を使わず基本料金だけ支払うのが節約ポイントひらめき


もっともっと調べて通信費を賢く節約したいですね!!
posted by bonne at 23:43 | 節約・お小遣い稼ぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月13日

アンケートでお小遣い稼ぎ

アンケートお小遣い稼ぎしてます。
お小遣い稼ぎというからには、確かに小学生のお小遣い程度。
それでもそのお小遣い稼ぎは、図書カードやポイントに変えて
年間にするとけっこうなお小遣い稼ぎになります。

アンケートのサイトはいくつかあって
どこも無料会員登録してみたけれど
お小遣い稼ぎができないアンケートサイトも多々あります。
だって、肝心のアンケートが来ないんですものもうやだ〜(悲しい顔)

今までそして今もお小遣い稼ぎができる、アンケートが頻繁にくるアンケートサイトをご紹介します。
しかも、私の実績からのおすすめアンケートサイトの紹介です。

マクロミル
マクロミルへ登録

<マイクロミル 2011年実績>500円×8回=¥4000
2011.11.29 PeXポイントと交換 500円分 500 交換済
2011.11.18 PeXポイントと交換 500円分 500 交換済
2011.10.18 PeXポイントと交換 500円分 500 交換済
2011.09.03 PeXポイントと交換 500円分 500 交換済
2011.07.28 PeXポイントと交換 500円分 500 交換済
2011.06.07 PeXポイントと交換 500円分 500 振込済
2011.05.02 PeXポイントと交換 500円分 500 交換済
2011.01.19 PeXポイントと交換 500円分 500 交換済

PeXポイントと交換とは
PeXサイトで最終的に現金に変えたりできるサイトです。

アンケートはときどき、対象者になると大きなポイントがもらえます。
対象者でなくても毎回、数ポイントもらえるので積もり積もって年間4000円はいいでしょ!
年内にもう500円貯まりそうなので
2011年は4500円になりそうです。

アンケートは一定数を超えると締切なので
一日に1度はアンケートメールをチェックして
アンケートに答えるようにするのがポイントですひらめき





posted by bonne at 23:14 | 節約・お小遣い稼ぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月09日

口コミでポイント集めてお小遣い

口コミするだけでポイントが貯まって
ポイントは換金して
お小遣い稼ぎ ができるサイト「レビュナビ


新しいこのサイト、早めに会員登録したほうがいいかも。
まだ会員数が少なくて
投稿も少ない。その分、参加しやすいですよ〜。

レビュナビ
は、意外に口コミだけでなく
スロットが当たるとポイントが貯まるので人気みたいexclamation×2

毎日の購入商品を
投稿&レビューで口コミして
お小遣い稼ぎできるから
気軽に参加できますね。

参加・口コミするには無料会員登録をして
購入した商品のバーコードが必要ひらめき

投稿する商品は
普段、目にするお菓子やジュース、日用品など。

なんでも口コミして
他の人が口コミした商品に関して評価したり、
自分が口コミしたものが評価されるとポイントがたまります。

とりあえず、どんな感じか無料会員登録してみよう↓↓↓





我が家もさっそく登録してみました!!

口コミはコンビニかコストコ。

コストコが好きな方は、たくさん投稿できそうですね。
コンビニを選択すれば、普段の買い物の商品を口コミできそう。

ポイントは写真を3枚撮ることカメラ!そうすればポイントが貯まりやすい。

質問もできます。
コストコでわからないことの質問が多いです。




posted by bonne at 08:42 | 節約・お小遣い稼ぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。