スーパーでは見かけませんよね。
一般のとうもろこしは、生のときの糖度が11〜12度くらい。
生で食べられるとうもろこしは糖度が16度以上で甘いそうです。
生で食べられるとうもろこしは痛みが早く、賞味期限は2〜3日くらいなのでスーパーでは取り扱えないようです。
一度は生でとうもろこしを味わってみたくありませんか?
Oisix(おいしっくす)直送便では長崎県から 生で食べられるとうもろこし『極生フルーツコーン』を産地直送してくれるそうです。
そしてなんともきれいな白いとうもろこしも大人気!!
白いとうもろこしは「ピュアホワイト」
楽天市場の麺本舗吉粋や北海道訳あり卸売食材で購入できます。
この時期しか味わえないので
我が家では注文してみました。ピュアホワイトではなく
普通の黄色い生で食べられるとうもろこしです。
すんごくみずみずしくて甘い

でも食べ進めていくうちに野菜のアクのせいか舌が違和感を感じたらしく小学生の娘はゆでて甘くなったとうもろこしの方が好きみたいでした。娘は冷凍や缶のとうもろこしも嫌いなので
あまりあてにはなりませんが....。
http://hikaku-lin.com/link/register.html
こちらより、相互リンクしていただけると嬉しいです。
まだまだ、未熟なサイトですが、少しずつコンテンツを充実させていきたいと思ってます。
突然、失礼しました。
zzBM88Kk